ITProのBYOD関連記事に見る日経BP社の著しい劣化
日経BP社の記事の劣化は、目に余るものがある。下記の日経ITProの記事のヒドさは目も当てられない。 『公私混同のススメ~今どきのBYOD クラウドが生むBYOD新潮流』 (2012/09/24 日経ITPro) 「中堅カード会社で営業部長を務める近藤進氏」が、BYOD(=私物情報端末の業務利用)どころか、個人で登録したGoogleカレンダーやEvernoteを、私物スマートフォン経由で業務に活用している状況を、全面的に肯定する記事だ。 たとえばITMediaの下記のBYOD関連記事と比較すると、日経BPの上記の記事の「異常さ」が際立つ。 『BYODを危険にしない「3つの戦略」「4種のツール」 続きを読む ITProのBYOD関連記事に見る日経BP社の著しい劣化