アンリ・マンソンジュ『文化行為としての性交(フォルニカシオン)』
■会社の昼休みに大型書店の哲学書コーナーをぶらぶらしていたら、今さらながらといった感じでデリダ特集の棚があった。「あった」と書いたが実は数週間前に訪れたときからすでにデリダの棚はそこにあったので、「まだあった」と書くのがより正確だ。 その棚にはデリダの解説書(もっともデリダに対する注釈というものが可能だとしての話だが)や伝記(もっともデリダは自らの伝記的事実が事実であること、ましてその「事実」に自らの思想の起源を見出しうることについて異議を唱えるだろうが)も並べられており、その中にアンリ・マンソンジュによる『文化行為としての性交(フォルニカシオン)』という書物があった。 デリダの解説書として文 続きを読む アンリ・マンソンジュ『文化行為としての性交(フォルニカシオン)』