参院選の結果は直接、政権交代にむすびつかないので、逆に国民は安心して民主党に投票できる。それが今日の投票結果だ。
しかし、良識ある日本人なら、二大政党制が定着するまで、自民党以外に投票しつづけるべきだろう。
自民党と野党が拮抗して政権を担う体制にならないかぎり、日本は外部からのチェックが働かない官僚機構によって支配されつづける。
いまの日本の政治の悪い部分は、自民党の失政が直接の原因なのではなく、政権交代がおこらないことによる、官僚支配が直接の原因と考えていいだろう。それを止めるには、この日本に二大政党制を確立するしか方法がないことは明らかだ。
近々、衆議院が解散される可能性もあるが、そのとき自民党以外に投票するかどうか、本当に日本人の良識が問われることになる。
参院選
さてまだ開票は終わっていないのだが 民主党が第一党確定している。 年金問題とい
参院選民主大勝
参院総選挙が終わりましたが、もうみなさんご存知のように、 自民と公明の惨敗、民主の大躍進となりました。 きょうのところは万歳三唱と、すなおに喜んでおきましょう。 http://news.www.infoseek.co.jp/politics/saninsen2007/ http://www2.asahi.com/senkyo2007/index.htm…..